介護のお悩み相談掲示板 しあわせ介護cafe
記事一覧 > 記事閲覧
[2648] 訪問介護のブラック
- 日時: 2025/08/20 20:40
- 名前: 昆布
- 訪問介護員をしています。会社が不正しているので通報しようと思い証拠集めをしている所ですが、言い逃れができないよう固めたいのでお力お貸しください。
生活保護受給者の70代障害者(女)宅へ80代男性ヘルパーが訪問しているようですが、実態は誰も知らず、社長だけがやり取りしています。介護保険も利用していますが、サ責は名前だけの役目で社長が対応しているようです。社長が先日私に口を滑らせ、その80代ヘルパーが利用者宅に転がり込んでると言ったんです。なので、違法だと言ったら、住民票は移してないから大丈夫ととんでもない返答が。介護保険と障害で月50万以上の収入があるから無くなったら困ると言い出す始末。ありえません。不正請求、生活保護違反なので、そのヘルパーが訪問時間外に自宅に居る証拠集めをしています。利用者を自車にも乗せているようなので、その写真も押さえたいとは思っていますが、他に良い証拠となるものはありますでしょうか?アドバイスをいただけたらと思います。
社長は他の利用者でも水増し請求をしています。それはしっかり証拠を押さえてあります。全ての証拠が揃ったら通報し、行政にしっかり調べてもらった上で不正金は全て返金してもらいたいです。もちろん、こんな会社にはいたくないので、早々転職する予定ですが、見過ごす訳にはいかないので早く通報し閉業してもらいたいです。
どうぞアドバイスの程よろしくお願いいたします。
(全部表示中)
もどる