明日、最終打ち合わせには入ります。
売れそうな物を作ったわけではありません。
私が売りたい、売らねばならない物を創りました!
これからの介護業界に、なくてはならない物を創作しました!
表紙だけ、ちら見せです。
動画作成も同時進行です。
今後、SNSでもご案内していきます!
アライメントシート
本日、厚型
人工ファイバー120gタイプも入荷しました!
果たして、薄型との使い勝手の違いがあるかなぁ?
また、感想は書きます。
メーカーさんと、私の予測と見解は全く逆の発想なんです。
このアライメントシートは、ご利用者の可能性を、探し出す事ができます!
ご利用者のまだまだこれから!を、応援するシートです。
介護創作計画がない場合には、向きません。
なぜならばよくあるトランスファーシートとは、コンセプトがちがうからです。
案の定、、、、?
残念ながら、、、、?
貸し出ししましたが、不採用とのこと
やっぱり?
質問のご連絡が無かったんで、多分そうだろうと、、、
自立支援の観点の持てる全国のディーラーさん。
ご相談、ご質問をお待ちしております!
またまた、時代を先読みしすぎ?! ww
県立恐竜博物館へ行ってきました。
そして、
子供より大人の方が夢中になる
という口コミの
化石発掘体験をしてきました。
暑いし
ゴーグルはわずらわしいし
石は硬いしで
気分の盛り上がりはゆっくりだったのですが…
終了間際には、夢中の私がいて
飽き性の石の中から
頑張れる自分を発掘した感じになっていました。
結局
化石は発掘できませんでしたが、楽しかったです♪
どうして、人は素直になれないのか、、、?
私も、偉そうな事は言えないが、最低限の社会規範はわきまえているつもりです。
仕事とは、単に営利を求める事にあらず
仕事を通じて、個々の人間形成を成すべき事なり
社会に出てある程度経った人なら、それが理解出来るはずなんですがね、、、
素直とは、こう書いてあります。
さて、皆さんはどうでしょう?