木を見て森を見ず、森を見て山を見ず!

2019年1月15日

鳥の眼の必要性がありますね。

今の介護全般の業界には

歩けなくなりつつあるから、歩行器を

生活を支える最低限の環境因子の創作

そこに無理やり、リハビリを持ち込むのは本末転倒

無理矢理ではないにしても、、、、

リハビリとは、鳥の眼?PTの同意識の共有なり!

もっと、要介護者  介護者  関係者の話をダンボの耳?で聴きたいものですね。

聴いた後は、創作‼️です。

意味がわかりにくい読者の方には申し訳ありません。

なんとなくの気持ちを書いてみました、、、、、。


油断禁物

2019年1月15日

2019年が始まり、はや二週間が経ちました。

北陸、福井県には全く降雪がなく去年の2月5日から始まった豪雪が嘘のような天候が続いています。(あくまでも平野部の話ではありますが、、、、)

去年の教訓から、早々と除雪機も試運転を終えています。

出番のなさに、いささか寂しげな佇まい、、、、

しかし、油断はできませんね。来たる状況に焦る事なく日々を果たします。

何気に、今更ですがこんな製品を知りました。

一度、検証してみようかと思います。

ストロングポイントも、ウィークポイントもなんとなくですが、見えています。

ビジョンの素晴らしさに敬服‼️

ご興味のある方は、下記までどうぞです。

https://www.tsm-walker.com/product1

C016E682-AAFE-447B-BDF9-FB581474B6E1


明けましておめでとうございます?

2019年1月3日

2018年を振り返りながらも、新たな新年に向かっての指針です。

あらゆる方面での生産性についてです。

成果を数や量だけにとらわれることなく、加減乗除の加減ではなく乗除の成果を楽しむ事にします。そのためには、、、、、

色んなビジョンとミッションとアクションをまたブログにて披露していきます。

本年も、何卒宜しくお願い致します?


オリジナルコンプレッションウエア、完成間近‼️

2018年12月12日

久しぶりの投稿になっちゃいました、、、。

ステキないい感じの、エイジレス世代の創造!

着々と出来上がってきています。

http://movincare.com

商品内案内書をチラ見せです。

9B3DF52D-D0D3-477F-ACDD-C38E98C3B594


傾聴はただ聞くことにあらず

2018年11月22日

介護美容メイクセラピーに取り組み始めて、気づきがたくさんあります。

深く考察する、できる、しようとする方との会話にて考えさせられました。

お相手側       人間の心理、心想     洞察力と推察力

ご利用者側       本音と建前     表現

わかりきったかのような、言動には要注意ですね

1E71F0F4-DC61-41D9-9418-6C53528E59A3深く広く、暖かく

そして、繊細に

2019年に向けての、私への指針の気づき、、、、


どんな時でも冷静に

2018年11月20日

乗り慣れない車に乗り換え、給油に

なんの疑問もなく、ガソリンを入れてた時、‘んっ’

これは、軽油では、、、、!

やっちゃいました。

給油種違い

知らずに走り出さなくてまだ良かったかと、、、

スタンドの人の指示に従い、邪魔にならない場所に人力で移動

日頃からお世話になっている損保代理店様に連絡

レッカーならびに代車の手配

すったもんだの時間を過ごし、改めて緊急処置の手際のよさに感心しながら、我が事業の対応に照らし合わせて考えられる機会に、、、

緊急、リスクマネジメント    大事ですよね〜〜

9840733A-2646-42A4-8B08-EC899823358E


各種イベントを終えた今だからこそ、再考察を!

2018年11月19日

色んな方々との出会いと会話

先週は色んな気づきがありました。

そんな今こそ、ビジョンと気持ちの継続が必要なんでしょうね

下の表記           ズバリ、その通りです‼️

4AA744C6-3C25-4E9C-B55D-25385B64CC85


東海北陸作業療法学会 企業展示 終了

2018年11月18日

17.18 両日に渡り、学会企業展示を無事終了する事が出来ました。

大会関係者様、大変御苦労様でした。

弊社からは、新福祉用具ブランド MOVIN’CAREと、介護メイク美容セラピーの一環であるハンドセラピーの実演と体験をして頂き、多くの方々にご体感頂きました。

http://movincare.com

今回の経験を踏まえ、今後の活動に活かしていきたいと思います。

大変、ありがとうございました?

321E7CA0-C640-4ECA-ABE8-839871F6CACB02FE7675-CC7E-4E92-AD08-5EB1439912F41D99C59E-406D-4CCE-83A2-6D1BB89D01E8E64190A9-6255-4B00-AB1C-450D7782A18C年末、クリスマスまじかを思わせる会場より、、、、


認知症対策

2018年11月16日

いいと、思います。

あとは、内容ですねー。確固としたデーター作りも継続には必要ですねー。

C7E14C60-6488-4B44-9FDD-4D5CE5CF9E90

男女問わず、活き活きに!

美容は綺麗という言葉だけにあらず‼️  と考えます。


創作介護の勧め

2018年11月11日

答えは、各種関係者が持っているわけではありません。

答えは、家族が責任を持つものでもありません。

そこを忘れたら、独りよがりの自己満足完結型理論になってしまいます。

私は、創意工夫が全てと信じてやまない‼️

創作介護の始まり〜終わりを写真で貼り付けます。

極小発泡ポリスチレンビーズの保持からの支持、そしアライメント三角クッション、スライディングシートをつかった諦めない誘導までをあらわしています。勿論、土壌創りも完備して、、、、

出来ないのではなく、できる環境を創ってないだけですよねー。

E47D2CF5-E14C-48BA-9DA7-8F44D0BDF0388333D932-D77C-41F4-B29C-65C6A42F31C54CA6C906-CEF5-4ED2-A400-93EFF7663D8F5387CFA9-B209-41A7-91D6-3499BBF1C563

http://movincare.com