理論と実績、あつき思いの発表ですね。
クロスバランスマットレス
プロ中のプロの作品です。
過去も現在も、未来も大注目です!
入荷予定の3月末が楽しみです。
いいキャッチーです!
流石です。
私がいいたいことが、短くわかりやすく、、、
金沢福祉用具情報プラザ様にて、2020 福祉用具コレクションが開催されています。
幸いにも、雪のない、雪の降らない北陸地方になっています。
是非とも、足をお運び下さい。
車椅子を使う方の身体レベルに合わせるのは当たり前
合わせたいのは、車椅子ユーザーの夢や希望の実現なのです。
当たり前と思われていた、思っている常識?非常識を払拭しませんか⁈
本来あるべき普通(スタンダード)が、ここにあります!
座クッション、背パッド、上肢休息パッドも同時検証願います〜!
まだまだ、とことんやります!
※シーティングの追求→加工ウレタンでの対応
※前準備のための、シーティングデーターチェアの同時企画
※タペストリー、ポスター、チラシ、プレゼンツール
春には本格的に全完成❗️ 予定です、、、
クリスマス??の雰囲気が、、、、
年末年始の足音が、、、
来年は自国開催オリンピック!
なんだか、賑やかな一年になりそうですねー
弊社ビジョンも、なかなか賑やかです。
と、いうことて昨日はECビジネスセミナーに参加してきました。
たんなりビジネスにあらず!最後ね企業理念に鳥肌!
さらっと、流されメモを取れませんでしたがね、、、
恥ずかしかったのかな?w
工房さんとのコラボ商材企画です。
本日、2回目の打ち合わせをしてきました。一歩づつ一歩づつ
どうやら私は、クリエイトはもちろんの事、カスタマイズや組み合わせたり創作したりするのが好きみたいです。
create custom codinate (スペルが間違えてるかも、、、、です)
ウルトラCならぬ、トリプルCですね。
※実はクッションは、使っているときは勿論、次なる行動に移る時の身体機能への補填が大事なんです。
軽やかな、まだまだできるという翼を広げるように
私が長年、感じている私見ではありますが、、、
そんな、商品に仕上げます。
作品でもありますがね、、、
まだまだ、沢山の企画をのせていきます!
命名:エール(翼)になるかと、、、、