床ずれ防止用具・体位変換器

MOVIN’CARE勉強会

2017年11月9日 木曜日

老人保健施設様での勉強会です。

果たして、どこまで通じたでしょうか?

若い力、熱心な眼差しで挑んでいただきました。

trim.71D34C17-D1FF-4583-AA4D-507AF154E3D3

一過性の感動で終わる事なく、継続的な取り組みになるように、仕掛けを当方が考えねば、、、、

ありがとうございました。


MOVIN’CARE解説 VOL1

2017年11月8日 水曜日

商品解説をこのブログを通してシリーズでお届けします。

まずは、アライメントクッション『SNE』

中材は、極小発泡ポリスチレンビーズを95パーセント、人工ファイバーを5パーセントにしてあります。

極小発泡ポリスチレンビーズは、流動性がよくのせたお身体の部位にフィットします。すなわち垂直応力を分散することにたけているわけです。

そして、5パーセントの人工ファイバーにより流動性のみならず接触感をも快適性を実現しました。

なお、お身体の部位を乗せたあとに、リープ並びにカバーを引っ張ることにより、お身体の部位への方向性を作ることができたり、逆に押し込む事と離すことにより、固定性を高めることもできます。

そして、付属のアライメント三角クッションのアンダーポジショニングで、角度や高さまでも創作することができます。

今、市場にあるポジショニングピローにはそうした創作性を感じるものがないのでは、、、?

走っていてこけることが失敗ではありません。こけても立ち上がりまた、走り始めない事が失敗です。

最も、こけることを恐れて走ることすらしない人もたくさん見かけます。そんな人は論外ですねー。w

ぜひとも、あなた理論でいいのです。ポジショニング介護にチャレンジしてみて下さい。

きっと、見えなかったものが見えてくるはずです。

image

動画もご覧ください。http:movincare.com


中材の吟味を始めています!

2017年9月29日 金曜日

どうしても、介護というと床ずれ対策ばかりがクローズアップされがちですが、果たしてそれは正しいのか、、、?

いつの間にか、今の姿を当たり前と思っちゃっていませんか!?

違いますよね!?   忘れてますよね!?

自立支援観点の離床から始まる次なる可能性を!

だから、創りました。

頭側両端は、固めのウレタンで

脚側両端は、斜めに斫っています。

只今、意匠登録申請中

youtubeにて、動作を開設しています。https://youtu.be/yKgrUaJ7SfE

imageimageimageimage


到着!

2017年8月26日 土曜日

今、普及しないといけない福祉用具

今、普及させたい福祉用具

私のオリジナルとカスタマイズを形にしました。

わかりやすくQRコードで、動画もご覧下さい。

ようやく完成です!

image


極小発泡ポリスチレンビーズの短所の克服!

2017年8月8日 火曜日

どうしても、暑くあたります。

極小発泡ポリスチレンビーズの短所です。

空気の含有量が97パーセントだったり、フィット性が優れていたり、、、

諸刃の刃、表裏一体、阿吽の呼吸と言ったところでしょうか。

冷感接触繊維ではありませんが、涼しげな機能を満載した生地で製作しました⤴︎

このカバーは、アライメントクッションシリーズの全部に選択が可能です。

是非、お試しを!

涼しげなサックス色にしましたので、ツートンに成ってしまう事はお許し下さい。

image


25年間の経験と想いを詰め込んだつもりです。

2017年8月7日 月曜日

次なるステージへ!

まだ、QRコードは仮ですので、ご注意下さい。

業界に一石を投じるつもりです。後は、波紋をどう受け止め、どう対処するかですねー。

しかし、肩が弱くて遠くへ、大きな石を投げられません!w

まずは、小石からです、、、、。

imageimageimageimageimageimageimageimage


スライディングシート 50mロール入荷!

2017年8月3日 木曜日

弊社ショールームに設置しました。

介護に当たり前のスライディングシートのご使用をお願いします。
スライディングシリコン加工も施してあります。

必要最低限の機能を、簡易的にご用意した結果が、この商品の感性、完成になりました。

60cm幅、1m換算でなんと600円です!
お手軽価格です。

image


疑問がないのが疑問です

2017年7月25日 火曜日

アライメントシート

本日、厚型

人工ファイバー120gタイプも入荷しました!

果たして、薄型との使い勝手の違いがあるかなぁ?

また、感想は書きます。

メーカーさんと、私の予測と見解は全く逆の発想なんです。

このアライメントシートは、ご利用者の可能性を、探し出す事ができます!

ご利用者のまだまだこれから!を、応援するシートです。

介護創作計画がない場合には、向きません。

なぜならばよくあるトランスファーシートとは、コンセプトがちがうからです。

案の定、、、、?

残念ながら、、、、?

貸し出ししましたが、不採用とのこと

やっぱり?

質問のご連絡が無かったんで、多分そうだろうと、、、

自立支援の観点の持てる全国のディーラーさん。

ご相談、ご質問をお待ちしております!

またまた、時代を先読みしすぎ?!  ww


S.M.Lサイズが揃いました!

2017年7月20日 木曜日

アライメントクッション『SNE』

Sサイズ 100cm    直径20cm

Mサイズ 140cm   直径21cm

Lサイズ 180cm    直径22cm

体側、体型別に目的を明確にしてお使い下さい。

ポイントは、相対関係と相関関係を読み違わないことですね。

ハシゴを正しい達成点にかけてください!

詳しくは、お近くのセラピストにお尋ね下さい。

image


あるべき姿

2017年6月15日 木曜日

愛知県の株式会社I様にお伺いしてきました。

地域の意識高き事業所様数社に、弊社新規ブランドmovin’careラインナップのご案内をさせていただきました。

いいですね〜

事業所の垣根を越えて、切磋琢磨!

意識、知識、認識レベルの向上のために、定期的にいろんな分野での取り組みをされています。

色んな事業所様との出会いで、清々しい刺激を頂き、これからも広い視野にて事業にとりくんでいけそうです。

体は残念ながら、一つしかないので効率的な取り組みとシステムを確立せねば!

です。

遅くまで、お付き合い頂きまことにありがとうございました!

image