床ずれ防止用具・体位変換器

競うのはいい事だけど、争うのは醜い事

2016年10月10日 月曜日

そんな事をふと思った、、、。
そんな舞台にすらあがらない人達がたくさんいますがね、、、。

両面創意工夫シート アライメントシートと命名!
P社 A様のご長女ご生誕を祝しまして、命名なわけです。
おめでとうございます‼️

image


アライメントクッション 試作品完成‼️

2016年10月7日 金曜日

アライメントとは、一列に並べる事、調整、調節、協力、団結、連合、提携などの意味を持ちます。

連結タイプにする事も出来るので、意味ある意図あるポジショニングにも活用できるはずです。

中材は、引っ張る事による支持性を創れる極小ビーズと、リラックス姿勢を取りやすい粒わた、弾力性を持たせたエラストマーパイプをご用意しました。

中材は、いろいろと採用して試していきます。

MOVIN’CARE 第一弾 ラインナップ‼️

image
src=”https://www.caresys.co.jp/blog/wp-content/uploads/2016/10/image5-300×225.jpg” alt=”image” title=”image” width=”300″ height=”225″ class=”alignnone size-medium wp-image-9691″ />image


止める、滑らせる の、融合!

2016年10月1日 土曜日

もう一つ、ラインナップを増やしてポジショニングシートの完成です!

柔かい素材の、マットレス エアーマットをお使い頂いている重度な方に是非、どうぞ!

image


介護グローブの可能性は未だあるのでは?

2016年9月29日 木曜日

滑り止め加工(シリコンコーティング)布と、スライディング性のほど良い布の合作に成ります。

姿勢の改善と促進なんかに使えないかなぁ〜
と、考えて創ってみました。

全く新しい分野へのチャレンジ商材かと思います。

評価、検証を集めていきます。
関係者の皆様、宜しくお願い致します。

image


シンプル イズ ベストにせねば、、、

2016年9月11日 日曜日

ポジショニングもシーティングも、創意工夫次第

そして、ひと手間を、、、

アライメントと、モーションを意識してみました。
うーん
60〜70パーセントぐらいの仕上がりかなぁ?

まずは、失敗してみないとね、、、。涙

いろんな製品との、融合を基に作成中です。
MOVIN’CARE製品が全て完成したら、動画にてご披露致します。

image
image