商品解説をこのブログを通してシリーズでお届けします。
まずは、アライメントクッション『SNE』
中材は、極小発泡ポリスチレンビーズを95パーセント、人工ファイバーを5パーセントにしてあります。
極小発泡ポリスチレンビーズは、流動性がよくのせたお身体の部位にフィットします。すなわち垂直応力を分散することにたけているわけです。
そして、5パーセントの人工ファイバーにより流動性のみならず接触感をも快適性を実現しました。
なお、お身体の部位を乗せたあとに、リープ並びにカバーを引っ張ることにより、お身体の部位への方向性を作ることができたり、逆に押し込む事と離すことにより、固定性を高めることもできます。
そして、付属のアライメント三角クッションのアンダーポジショニングで、角度や高さまでも創作することができます。
今、市場にあるポジショニングピローにはそうした創作性を感じるものがないのでは、、、?
走っていてこけることが失敗ではありません。こけても立ち上がりまた、走り始めない事が失敗です。
最も、こけることを恐れて走ることすらしない人もたくさん見かけます。そんな人は論外ですねー。w
ぜひとも、あなた理論でいいのです。ポジショニング介護にチャレンジしてみて下さい。
きっと、見えなかったものが見えてくるはずです。
動画もご覧ください。http:movincare.com