アライメント三角クッション
アライメントパッド
ただ単に、隙間に埋め込む事はお止めください。
※全体を見渡して、各部位の状況を見極め、目的ある姿を共有していきましょう!勿論、ご利用者自身の理解と了解のもとに
せっかくの床ずれ予防マット、せっかくの土壌ピローの下で使うタイプです。単に体位の角度をつけるのはもうやめにしましょう!
滑り止めタイプのカバーで、重ねて角度や促す方向を変えられます。
なお、拘縮に対して重力と身体部位の促しのために、逆に滑りやすいカバーもご用意しました。
それでも、病的骨突出などで、垂直応力を分散、解放できない時には、アライメントパッドの出番です。
ツインスリットの起点と終点を意識して三角折りを作ったり、階段状に中材の極小発泡ポリスチレンビーズを移動させて、きめ細やかなポジショニングの補助具として活躍するはずです。
しかし、どんなに優れた用具でも、卓越したポジショニングテクニックがあっても、成功は難しいかもわかりません。
すべては、貴方の創作意欲と創作チャレンジ次第です。数多くの場数をこなしてください。
そうすれば自分物語が出来上がるはずです。
自分物語の確立こそが私の考える成功です!